生物多様性に満ちた宇賀渓の自然を感じる
降雪予報のため、安全面を考慮し、中止とさせていただくこととなりました。(2023年1月18日更新)
生物多様性保全上重要な里地里山に選定されるなど、大切に受け継がれ、培われてきた宇賀渓の自然に感謝することからはじまり、自然そのものを楽しみながら、心地よい時間を味わう。
宇賀渓を知り尽くしたガイドとともに、この時期ならではの鈴鹿山脈の静かな森の世界に分け入ります。
宇賀渓の自然や食を楽しみ、焚き火を囲みながらNordiskなどのアウトドアギアとともにHyggeなひと時を。
※食事の画像はイメージです
ツアーのポイント
▲宇賀渓を知り尽くしたガイドの案内
ガイドとともに滝までウォーキング。森林からの恵みであるフィトンチッドや滝から溢れるマイナスイオンを身体全体で浴びて、心も体もリラックス。森の香りや川のせせらぎ、鳥のさえずりなどを感じながら、五感を使った心地よい体験を行います。
▲いなべ食材を活かしたランチ
ランチボックスとデンマーク発の天然素材100%の使い切りグリルでアウトドアランチを楽しみます。
▲HyggeBOXを用いた心地よい時間
焚き火を囲みながら、温かいお茶やコーヒーを飲んだり、セレクトされた本を読んだり、思い思いにHyggeなひと時を楽しんでください。
日時:2023年1月25日(水)/1月26日(木) 各日10時〜15時
集合場所:宇賀渓 竜のコバ
モニター料金:10,000円/名 ※大人・子ども同額
料金に含まれるもの:ガイド料金・昼食代・サイト使用料・アウトドアギアレンタル(準備撤去含む)・HyggeBOX使用料・手土産
定員:10名 (※最小催行人数:4名)
食事:昼食1回
行程
10:00 | 竜のコバ集合(受付) |
10:10~12:30 | ガイドとともにトレッキング(竜のコバ〜魚止滝 往復) |
12:30~13:30 | 御所滝前のキャンプフィールドでランチボックス |
13:30~15:00 | ノルディスクギアでしつらえた空間でHyggeな体験(お茶・お菓子付き) |
※雨天決行・荒天中止
※上記日程・発着時刻・内容は、天候、交通機関の都合、現地事情、歩行ペース等により変更されることがあります。
※Nordisk Hygge Circkles UGAKEIは開業前のため、利用致しません。
案内人
宇賀渓観光アドバイザー 諸岡良治
宇賀渓を知り尽くし、自然観察力に優れたガイド。季節に応じた植物を五感を交えて紹介します。山登りが趣味で年間100日以上を山で過ごし、鈴鹿セブンマウンテン・鈴鹿10座や北アルプスの山々を登頂。また、間伐、炭焼き、木工など自然を活かした取り組みも行う森のスペシャリスト。
【資格・受講歴】PLTプロジェクトラーニングツリー ファシリテーター/木育インストラクター/『もりびと塾2017 林業体験コース』受講全課程修了/『木育指導者中級研修』受講修了/自然観察指導員
諸岡さんから一言
宇賀渓の魅力は、生物多様性を五感で感じられる居場所です。
個性的な動物も植物もいっしょに住んでいる、みちくさをすれば、不思議さに目を見張る感性があふれてきます。また四季を通して、自然のドラマを毎日魅せてくれます。この地球の愛情を受け、自然との共生、生物多様性に富む循環型の地域づくりになればと想います。
協賛:カールツァイス株式会社
伝説とも呼ばれるZEISSの双眼鏡。そんな評価の基盤となっているのは優れた光学技術、卓越したエルゴノミクス、堅牢構造、技術の限界を常に超え続けイノベーションの数々です。自然愛好家たちは何世代にもわたりZEISS双眼鏡を愛用してきました。今回は、ZEISSの双眼鏡を使った自然観察も行います。
Hyggeとは
“Hygge(ヒュッゲ)” とは、国民幸福度の世界上位を占める北欧エリアのひとつ「デンマーク」の語源で、
豊かな時間の過ごし方や暮らし方、心の持ち方をあらわす言葉。
ほっと癒される心地よい時間と空間、その体験を通して得られる幸福感のこと。
「地の食材でのんびりと食事をとること」
「地の景観でコーヒーを飲みながら眺めること」
「地の仲間と焚き火を囲んで語り合うこと」
「地の自然をゆっくり散策すること」
など、日常的に意識しなければ気づかないことであり、その例えは尽きないほど。
※Nordisk Hygge Circles UGAKEIサイトより引用
今春オープンのNordisk Hygge Circles UGAKEIについては下記サイトをご覧ください。
注意事項
・屋外でのイベントのため、防寒対策をしてご参加ください。
・積雪の可能性がございますので、気をつけてお越しください。
・モニターツアーとなりますので、撮影及びアンケートのご協力をお願い致します。
お申し込み
降雪予報のため、安全面を考慮し、中止とさせていただきます。
次の機会の参加をお待ちしております。
企画・問い合わせ先:一般社団法人グリーンクリエイティブいなべ(担当:加藤)
電話番号:0594-72-7705
E-mail :info@inabe-gci.jp