グリーンクリエイティブいなべ

潜道 竜馬さん

髭がチャームポイントの潜道竜馬さんは、ふたりの子を持つ優しい父でもある、いなべ市地域おこし協力隊...

16
March
2018
投稿者:企画部 政策課

髭がチャームポイントの潜道竜馬さんは、ふたりの子を持つ優しい父でもある、いなべ市地域おこし協力隊のひとりだ。

潜道さんは、いなべ市藤原町の北端にある「鼎(かなえ)」地区の活性化をミッションとした活動に取組み、今春2年目を迎える。

今回は、そんな潜道さんに、豊かな自然溢れる鼎での活動について、話を伺った。

sendo5.jpg

三重県の旧久居市(現津市)出身で、自然が近い環境で育ったこともあり、オーガニックなものや土いじりに興味を持った潜道さん。

これまで、農業や自然食品の販売等を生業としてきたが、更にブラッシュアップさせたいという思いから、「workaway」という制度を活用して、家族でヨーロッパを訪れた。

2016年1月から約1年かけて、ヨーロッパのエコビレッジやオーガニックファームでその地の農法を学び、その間に訪れた国は14カ国以上にもおよぶ。

sendo2.jpg

当時、子どもを連れてヨーロッパを周遊する中で、日本に帰国した際は子どものためにも、より自然に近い環境で暮らしたいと考えていた。

ヨーロッパで学んだ知識、自身の生業、自然の中での子育て。

この3つを叶えるために行きついた先が「地域おこし協力隊」だ。

元々、地域おこし協力隊の制度は知っていて、農山村の活性化にも興味があったと話す。

鼎地区を選んだ決め手は、「珍しい漢字に惹かれたから」。はにかみながら話す理由は、どこまでもシンプルだ。

「一体何が地域おこしなのか」「地域から何を必要とされているのか」

協力隊になった当初は、地域行事に率先して参加し、住民とのコミュニケーションを積極的にとるなど、「鼎を知ること」からスタートしたという。

ヨーロッパでの経験や子育て、そして、鼎地区が求めることをリンクさせ、自身が「やってみたいこと」と上手く繋げていけるような活動を目指す。

sendo3.jpg

潜道さんが立つ「○鼎家(かなえはうす)」は、2017年に当時空き家だった民家を改修し、地域の活動拠点としてオープンした。

この場所を、地域の人と一緒になって潜道さんも管理する。

鼎家の前に付く「○」は、「訪れる人の想いや、願いが入るように」という意味を込めて付けられている。

sendo4.jpg

○鼎家の前の坂を少し登ると、そこには約2ヘクタールの茶畑が広がる。

数年手つかずの状態だったこの茶畑に、潜道さんは目を付けた。

大安町石榑(いしぐれ)で、お茶生業を営む「マル信 緑香園」の代表 伊藤典明さんにアドバイスをもらい、今春から茶畑再生の取組みを本格的に始動する。

お茶の葉は、鼎で懸念される獣害も少なく、虫などによるリスクもほぼ無いといわれている。

更に三重県はお茶が育つのにとても良い環境であることから、潜道さんのこだわりもあり、無農薬で化学肥料を一切使わない有機栽培で、自然に育ったお茶づくりにチャレンジする。

鼎地区の特産品にしていきたいと話す潜道さんの夢は、目の前一面に広がるお茶畑のように大きい。

sendo1.jpg

そんな潜道さんは、農業だけでなく、地区との関わり合いを活かした企画も○鼎家で行う。

そのひとつが、「古いものを価値あるものに」を軸にした「古道具市」だ。

地域の人とコミュニケーションをとるうちに、各家や空き家に昔ながらの道具や、古い日用品があることが分かってきた。

「空き家も、空き家にあるモノも、大切な資源だから」という潜道さんの声掛で、

地域の人が「これもどうや〜、あれもどうや〜」と○鼎家に、たくさんの古き良きものを持ち寄った。

顔を揃えた古道具たちは、地域の宝物といって良い程。今後は規模拡大を目指し、古道具に関しての勉強も行う。

自身の考えた企画を定期的に行うことが、長い目で見た時に、「鼎で実施することの意味」になり、地域の人にもそう感じてもらえたら嬉しいと話す。

sendo5.jpg

いなべ市に移住し、家族で暮らす中で、鼎地区の人々との結びつきの強さも勿論だが、移住者同士のコミュティや繋がりもまた、子育てのうえで心強い!と話す潜道さん。

「いなべ市は、都会でもなければ田舎でもない、どちらの良さも合わせ持つ場所。都会と比べると豊かな自然があり、程良い田舎暮らしにはぴったり」と、この地で住む魅力を語ってくれた。

sndo6.jpg

グローバルな視点を持つ潜道さんだからこその気付きがたくさんある。

鼎地区での今後の活動に注目が集まる。

【Credit】

〈取材撮影ご協力〉

いなべ市地域おこし協力隊

グリーン・ツーリズムの推進(鼎地区)

潜道 竜馬さん

〈撮影〉

高橋博正写真事務所/山の上スタジオ

高橋 博正

〈インタビュア〉

いなべ市役所 企画部 政策課